昨日は驚かせて
ごめんなさい
新しい後任の先生を
予約して病院に行った
お話です・・・
朝9時なのに待合室は
私を含めて4人しかいません
(・・?
こんなこと初めて
受付事務さんいわく
ほとんどの患者さんが
前の先生を追いかけて
病院を変えたそうです
5分しか待たずに
呼ばれましたら
後任の先生が
初めましてですね
まずは
電子カルテの中には
あなたの情報が
ほぼ入っていない状態なんです
(◎_◎;)
これはあなただけでなく
他の患者さんもなのですが
1から質問させてください
と言われました
名前や性別、生年月日以外の
全てが空欄になっていました
結婚、既婚
出産の有無や出産年歳
子どもの人数
手術歴
飲んではいけない薬とか
親族の病気
基本的なことばかりです
最初に問診票で
記入したはずなのに
引き継いだ
後任の先生は
赴任してこの数か月
この作業の繰り返しなんだとか
何か問題が起こったら
このカルテは
問題になります
なので
完成させますって
それからやっと
治療歴を診ていただいたら
現在服用している
ピル(ホルモン剤)は
5年前のガイドラインで
出さない方がいい見解が出ている
海外では副作用が報告されて
問題になっている薬です
もしも私があなたの夫だったら
絶対に服用させない薬です
副作用の確率は
全体の1%ですが
この意味は
分かりにくいでしょう
たかが1%ではありませんよ
県内の交通事故死亡率より
高い確率と言えます
1%を超えるというのは
医療では止めたほうがいい
水準と言えます
しかも
あなたの年齢で
こんなにホルモン含有の
高い薬を飲むのは
止めたほうがいい
更年期も
やわらげたかったのかも
しれませんが
更年期は
自然なことですから
早速服用を止めて
経過を観察していきましょう
服用をやめれば
再発するかもしれないし
更年期の症状が
出てくるかもしれない
それでも
この薬は
飲んではいけません
これからは
経過を観察しながら
治療するのか
緩和するケアをするのか
相談しながら進めましょう
そして、あなたは
そろそろ婦人科を
卒業するべきなんですよ
人生半分ほどきましたよね?
これからは
他の治療で
薬を飲むことが増えていくでしょうが
1つでも薬を減らしておくことです
とのことでした
先生儲かりませんね
と言ったら
そうですよ
でもあなたの旦那さんに
訴えられるのは嫌ですからね(笑)
婦人科では
旦那さんが裁判を起こされる
事例が多いみたいです
診察は30分もかかりましたが
丁寧で好印象でした
40代?かと思われますが
学会などにも頻繁に出て
新しい情報は
インプットしている様子でした
前任の先生は
病院でも役職についていて
利益も考えていたことと思います
新聞で読んだことありました
忙くて
新しい治療の情報も
インプット出来ていたか
疑わしい
退職されると聞いて
思わず
不安になりましたが
こだわらずに
追いかけなくて良かった
と今は思います
新しい先生がダメなら
戻れば良いという
選択があったからですけどね
どんなことでも
あまり
こだわらずに
新しいことやモノに
トライすることは
大切なのかもしれません
年齢を重ねると
新しいことが
おっくうになる気がします
しかも
治療のかかわり方が
先生任せだった自分に
後悔しています
このことを
夫やむすめにも
覚えておいて欲しくて
話したら
ショックだったと
言われました
そう
私だけの
体ではありませんもんね
反省しつつ
生かして行きたいと
思っています
また薬を
止めたらどうなったのか
なんて話も
書いたらいいのかも・・・
と思っています
読んでいただきありがとうございます。<(_ _)>
いつも応援いただき、嬉しいです。