業者さんに
訪問買取をお願いした件
ネットで申込んで
電話でやり取りして予約
近所のリサイクルショップは
素人さんぽい方が査定するので
利用しませんでした
コロナで整理される方が増え
買取業務は
忙しくなったとのこと
更にGWなので
予約は混み込みでしたが
たまたまキャンセルが出て
申込した翌日には来てもらえました
結局かかった時間は
1時間30分
査定しやすいように
着物を広げておいて正解でした
まずスマホで写真を撮って
本社の着物の専門家にも鑑定を依頼しつつ
鑑定士さん本人も実際に鑑定する
ダブル鑑定でした
来ていただいた鑑定士さんは
ブランド品の鑑定が得意分野とのこと
1番高値はこの訪問着
とはいえ4000円ほど
これは1000円
30年ほど経過するとこんなもんです
実はお気に入りのこの2枚だけ
売りませんでした
これだけ安いなら逆に
無理に手放すことないなって
同等の着物を借りるとなれば
お高いと思われます
売りたい時にまた売ります
私の着物は
作家さんのものでもなく
伝統工芸品でもないので
予想通り
他の着物は1枚たったの数百円でした
値段が付けば良い方なんでしょう
家紋が入っているものは価値が下がります
家紋が邪魔になるんですね
お金をかけてわざわざ家紋を入れたのに
喪服は買取不可でした
(小物類も不可です)
価格の決め手は「需要」
この一言に尽きました
着物だけでなく
貴金属やブランド物全てに
言えるそうです
私は
着物を所有していることが
心の負担になっていました
着物にまとわりついた
思い出が重かった
実家の母と
義母からの「思い」です
世間様に対して
良い娘でないと
良い嫁でないと
着物を着ることで
アピールできる時代だったのかな
コロナが終息すれば
純粋に
楽しめる機会も増えるでしょうけど
その時は
借りればいい
買取を見守ってくれた
夫に言われました
売った着物は
レンタル屋さんに行ったり
着付け教室で使われたり
買取業者さんでは
鑑定練習に使われるそうです
タンスに閉じ込められているより
使われた方が
着物も幸せだと思うことにします
タンスも手放すので
今後も保管する喪服を含めた3枚用に
小さな着物収納ケースを早速注文
コンパクトで軽くなります
手放すって
時間も労力もかかります
1歳でも若いうちが良い!
また実感しました
読んでいただきありがとうございます<(_ _)>
ランキングに参加しております。
葉っぱの「1ポチ」お願いいたします<(_ _)>