ここ1年~2年の間で
自然に
3キロから5キロくらい痩せました
職場で
すごく私を観察してくれる同僚がいて
「太ったでしょ?」
「痩せた?」
とか敏感に言ってくる(笑)
これが当たっているから凄い!
良い緊張感をもらっています
という訳で
活動的な朝と昼は
炭水化物は普通に食べて
夜はワインを頂くので
野菜とたんぱく質中心のおかずです
この日は
豆腐、卵、片栗粉、エビ、チーズ、野菜で
チジミを作りました
フライパン上で混ぜて
焼くだけだから
洗い物も少ない!
1人ごはんのハードルも下がります
図書館で借りた本より
酢飯のない「手巻き寿司」風
レタスが酢飯代わりかな
あ、正直
やっぱり酢飯が恋しくなりました(笑)
でも1番大切なのは
無理をしないこと
食べたら駄目って思うと
余計に食べたいにフォーカスしてしまう
ストレスがかかります
食べたい時に食べるけど
量は加減します
我慢はしません!
そんな自由さを
自分に与えてあげることも
大切にしています
そして追加したいときは
自問自答
今お腹すいてる?
お腹いっぱいじゃないの?って
ホワイトデーに上司から頂いた
スパークリングワイン
炭酸ジュースかと思いきや
本格的な赤のスパークリング
本当に美味しかったです
間違って会社で飲むなよと渡されました(笑)
読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。
下の葉っぱの「ポチッと応援」嬉しいです<(_ _)>