晩ごはん
皆様 お久しぶり 元気です~ 生存確認のためか 訪問して頂く沢山の方々 ありがとうございます(T∀T) アイラブ♥️です 更新しなきゃって 思うことができました 楽しかったGWも過ぎて めっちゃお仕事忙しかった~‼️ 今日は暑かったですね 今年初めての盛岡冷麺を…
同僚が 「太巻きの日だね」 って言ったら 他の同僚が 「いや節分だよね」 と言ってました 主婦っていうのは 行事により献立を決めるからね ということで 太巻きには決定なんだけど 買う? 作る? の話になって 娘さんが かんぴょうから煮て 手作りしてくれる…
紫大根ていうのかな 友達が作っている畑で 売り物にならない大根を 捨てるっていう 勿体ないから 沢山頂きました! 見た目にも 美味しくなさそうだったけど 厚めに皮を剥いたら こんな感じの断面 丁寧に 薄く切って 塩をして1晩 冷蔵庫で寝かせておきました…
ちょっと秋めいてきました 暑くても食欲は落ちなかったのに 怖いなぁ・・・食欲の秋 最近の晩ごはんをご紹介 サーモンのカルパッチョとトマト 冷蔵庫の残り物を春巻きにして揚げ焼き 市販のタンドリーチキンの素を使って 白菜とカニカマのレンチン煮びたし …
平日ですが 夫は休みだったので 一緒に晩ごはん 最近 仕事の日は 一緒に晩ご飯を 食べることがないなぁ 半額だったから 買っておいた タコ・キットにトライ なんだか楽しそうで ワクワク 中身はこんな感じ タコシェル ひき肉の味付け調味料 タコ・ソース タ…
母からもらった 立派なシャインマスカット 食べたら酸っぱくて 皮も固くて 丸ごと食べるなんて無理 ほんと ガッカリしたんですね せっかくの母の気持ちが~ (´;ω;`) 泣きたいくらい悲しくて もうこの方法しかない! 白ワインと砂糖で煮込んで 冷蔵庫で冷や…
今年は ゴーヤの成長が素晴らしくて 朝に窓を開けるたびに すがすがしい 昨年から土造りのために 家庭生ごみを土に混ぜてました ゴミも削減できて一石二鳥 ちゃんと分解されるのに感動 葉っぱも大きいし 元気一杯 収穫も多くて消費が大変です 嬉しい悲鳴! …
暑い日が続いてます 生きるのがやっとって感じ 仕事と 食べること 休むことを中心に こじんまり生活していました 雨が降っても 気温は下がりませんけど 暑さに体は慣れてきた頃かもです 年齢を重ねると 適応するのに時間がかかるなぁ 休みたいのか 動きたい…
暑くなってきました 最近 我が家で はまっている 美味しいドレッシングなど ご紹介 フォロです テレビで紹介していたなぁ スーパーで見かけないので ネットか生協で注文しています フォロのドレッシング【送料無料 】【徳用330ml x 3本入 同梱歓迎】手造り/…
今日は お昼ご飯ナシにして 早めに晩ごはん 仕事の日は 自由な時間に食べられない お休みの日くらいは 自分の体に相談 お腹がすいてから食べたい 夕方4時から開始 前から呑んでみたかった チャミスルで 夫と乾杯 リキュールなんだ! 初めてのお酒は面白いね…
外は大雪な日 暖房が効いてるリビング以外は 家中 冷蔵庫なので 朝1番で焼いた 固めのプリンを 階段で冷やしました お昼前には キンキンに冷え冷え やっぱ 固めのプリン好き~ 最近 食べてはストック補充している 簡単ラザニア 材料はひき肉だけ書いてありま…
夫の同僚さんから 新鮮なバジルを頂きました 翌日には もう傷んだ葉っぱが出てきたので 慌てて バジルのソースを作ることに 初めてだったのですが ググってなんとか マツの実なんてある訳ないので クルミで代用して コクを出しました バジルソースっぽい い…
オリンピック 楽しんでいます 知らない競技でも テレビで選手の 人となりを見ると 感情が入って 頑張っている人の 汗と涙って感動しちゃう 家で楽しむ時は 美味しいもんがないと! 動画で見つけた ナスのから揚げがマジ美味しかったです www.youtube.com 外…
冷蔵庫の野菜室が 頂きもののお野菜で パンパンです 5月のゴールデンウイーク辺りに ホームセンターで 苗を買って植えた野菜が 日本中で 一斉に実る訳ですから(笑) 今週は スーパーで野菜は買いません 2人暮らしには 沢山な量 しかも皮が固め 一度にそんな…
今日は 2度寝をして8時に目が覚めました 朝ごはんを作るのが面倒だったので 夫にミスドでもお願いしようと思ったら お庭で草むしりを終わらせるところでした 汗だくのTシャツの背中に向かって 「ミスドお願い~」なんて言えなくなり 寝坊妻は急いで 簡単…
平日は和の朝食なので 週末くらいは 甘くて美味しい朝ごはん たっぷりな糖質の バナナケーキで上がる↗ 更に追いバナナ(笑) 夫は洗濯とコーヒー担当 毎週何かしら 母に差し入れするんだけど ネタ切れっていうか・・・ 手間ではあるけど 今週は「がんもどき」…
遠方の娘が 毎日ブログをチェックしているんだとか 更新してるなーとか 更新してないなーとか 親の生活を見れて 意外に楽しみにしているそう さて母さんは 最近の蒸し暑さに疲れておりますが 食欲は相変わらず 晴れ間を使って 下駄箱の掃除を 下に敷いていた…
職場で 休み時間やお昼休憩 仕事の終わりがけに・・・ 主婦が集まれば 話題は決まってる 今夜の晩ごはん問題! 同僚の娘ちゃんが 韓国料理店でバイトをしていた話が 美味しそうで・・・ 家でも 美味しい 本格的なチゲを作ってくれたそう 使ったことない オス…
週末の夜は 疲れもたまってきたので 50代夫婦だって たまにはマックで乾杯 なんかワクワクして頂きました 簡単に晩ごはんを済ませたら 爆睡 元気が復活した朝は お菓子もサクサク作れる スタバ風ブルベリ米粉マフィン 残っていたチーズケーキと共に プチカ…
娘が県外に出て たった2か月しか経っていません 私にとっては 半年も経ったんじゃない? という感覚 お味噌汁を余らせることは なくなりました 2人分の量が分かるようになりました でも 作りすぎた おかずは数日に分けて 頂きます 文句を言わない夫で 良か…
子ども達が 巣立ってから 周りから 「旦那と2人ってどーよ」 って よく聞かれる 夫の母にも聞かれた なんで皆 そんなに気になるんだろう? って職場でつぶやいたら 同僚が そりゃ 皆も意識して 気になるほど 旦那と2人の生活が嫌だからだよ と言われました…
旬ですな~の大根 いつものスーパーには 地元産コーナーがあって 立派な葉っぱ付き大根を発見! ながっ むすめは 菜っ葉のふりかけが大好き 更に むすめからのリクエスト 大根のフライドポテト風 動画で調べたら 切り方や下味も色々 我が家はお醤油と鶏がら…
今週おでんを作りました 我が家のおでんは むすめのためにシンプルな具材 練り物は使えませんけど 柔らかく下茹でした牛すじの 旨みたっぷりスープです 大根、たまご、こんにゃく、糸こん もち巾着、じゃがいも わざと翌日分を残しての お楽しみは スープに …
米粉で 天ぷらを揚げました 小エビ、大葉、レンコン、鶏むね、人参 以前は ごぼうと人参のかき揚げを 作っていたけれど 過敏性腸症候群には ごぼうがNGなので 人参だけのかき揚げを作ってみたら これが絶品で大好評 スライサーで極細に千切りしたので簡単 …
最近はシーチキンを 買うならパウチタイプ 缶ゴミを出さないため 白菜がお買い得な季節です レンチンで簡単1品 切った白菜にシーチキンか ベーコンを乗っけ 鶏がらスープの素 濃縮出汁 ごま油を適当に入れて ラップしてチンするだけ 鶏がらスープが良い味出…
今朝は予定通りの朝寝坊 コーヒーを飲みながら 夫と本日の行動を確認 気になっていた 彼の担当場所の整理を お願いしたら めんどそうな顔をしたので 今夜は大好きな焼き鳥だよ と伝えた お馬さんに人参をちらつかせる妻 お次は 庭の手入れも頑張る夫 今年も…
は? しんどい? 書くのがしんどい posted with ヨメレバ 竹村 俊助 PHP研究所 2020年07月31日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 今日は サラッとこんな本読んでました サラッと読めました たぶん 書いてる人 共感するとこ満載 書き始めよう って言う人にも お…
ベーコンは パスタや 炒め物 味噌汁に入れたり 使い勝手も良いし 旨みとかコクが出て 大好きなんですけど 知り合いが 病気をしてから 練り物を(ベーコン、かまぼこ、カニカマなど) 一切食べないと言っていて 少々の罪悪感の中 ベーコンを使っていましたが 生…
同僚から言われた言葉で 密かに モヤモヤが発生中でございます 何が1番ガッカリと言えば 未熟な自分に 本日のお仕事帰り 暑さと忙しさから 晩ごはんのメニューが浮かばず 売り場を無駄にウロウロ あ、鶏もも肉がお買い得! 家に到着するなり台所へ しょう油…
仕事帰り スーパーでの買い物は 暑くて 意識がもうろうとしてしまう 昨日は 豚しゃぶ用のお肉は 買って帰ってきたのに 野菜の在庫が寂しかった! お給料、前夜だしヽ(´Д`;)ノ なんとか残り野菜を集めて完成 最近野菜も高いですね 昨夜 使い切った野菜室は …